December 10, 2024

Review Category : 災害救援活動

[受付は終了しました]BOOK募金 for 平成29年九州北部豪雨災害義援金(12/15到着分まで)

先の連絡の通り、受付延長しました 9/1以降のブック募金による寄付金につきまして、

本日振込完了しました事をご報告いたします。

これまでの分(平成29年9月1日以降12/20到着分まで)は、お約束通り、本日 12/28に、下記の通り、お振り込みいたしました。
寄付者の皆様、ありがとうございました。

寄付金額 : 20,110円

20171228振込

==

受付は終了いたしました。

8/31振込分以降の寄贈本を集計し、12/28までに、お振り込み完了の予定でございます。

完了しましたら、再度、ご報告いたします。

==

8/25付けにて、募集期間が延長(平成29年12月28日)となっておりましたので、
ブック募金自体も延長したいと存じます。
つきましては、12/15到着分まで、ご対応いたします。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

==

ご報告させて頂きます。

これまでの分(平成29年8月20日到着分)は、一端、お約束通り、8/31に、下記の通り、お振り込みいたしました。
ありがとうございました。

寄付金額 : 10,820円

kyusyu0831_s

==

沢山の寄贈ありがとうございました。
集計が終了次第、お振り込み結果を掲示いたします。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

==

BOOK募金 for 平成29年九州北部豪雨災害義援金 を開始致します。

寄付金は、直接、福岡市が行っている「平成29年九州北部豪雨災害義援金」に、入金致します。

義援金の贈呈先は、福岡県,大分県,熊本県,長崎県(予定)となっております。

 

当該義援金へ皆様からの本等の寄贈による寄付金は、弊社が、一括で、お支払するため、

他のNPO団体様との取組みとは違い寄付者様各人様への市から領収書の発行はありません事、

ご了承下さいませ。

現金での支援は、直接以下の福岡市のページから、ご覧いただけますので、ご利用下さいませ。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/gouu201707.html

※当初2017年8月31日振込みまで、受付の為、締め切りを8/20到着までとします。

BOOK募金_WEB申込フォーム

団体名
福岡市 市民局防災・危機管理部防災・危機管理課
責任者福岡市 市民局防災・危機管理部防災・危機管理課
所在地福岡市中央区天神1丁目8番1号
TEL092-711-4056
活動概要九州北部での豪雨災害により,甚大な被害を受けられた皆さまに対して,心よりお見舞い申し上げます。
 福岡市では「WITH THE KYUSHU」の理念のもと,速やかに現地の状況把握,被災者救助といった様々な活動を開始しています。
 7月5日夜には国からの出動要請を受け,緊急消防援助隊を大分県に派遣するとともに,朝倉市役所に調査連絡部隊や特別救助隊を派遣。翌6日には,福岡県庁にも調査連絡部隊を,そして,朝倉市には追加の応援隊を派遣。さらには消防航空隊も派遣し,上空からの状況把握を行うとともに救助活動も実施しています。
 また,水道施設に被害が生じている朝倉市には応急給水活動のために給水車も派遣しました。
 引き続き情報収集に努め,被災自治体などから支援要請があった場合には,迅速に対応できるよう万全の準備を整え,九州市長会防災部会の会長都市としても,積極的に被災地の支援を行ってまいります。
HPhttp://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/gouu201707.html
領収書なし
寄付金控除不可
お礼状なし
寄付金額2017年8月31日振込予定

read more

BOOK募金 for 平成28年熊本地震義援金(受付終了)

BOOK募金 for 平成28年熊本地震義援金 を開始致します。

寄付金は、直接「熊本地震義援金 熊本県知事 蒲島 郁夫」に、入金致します。

県への皆様からの本等の寄贈による寄付金は、弊社が、一括で、お支払するため、

他のNPO団体様との取組みとは違い寄付者様各人様への県から領収書の発行はありません事、

ご了承下さいませ。

現金での支援は、直接以下の県のページから、ご覧いただけますので、ご利用下さいませ。

http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html?type=top

※当初2016年6月30日振込みまで、受付の為、締め切りを5/31到着までとしておりましたが、

熊本県より6/8に発表があり、2017年3月31日募集期間延長となりましたので、

2017年2月末到着まで、受付を延期致します。

BOOK募金_WEB申込フォーム

団体名
熊本県健康福祉政策課
責任者熊本県健康福祉政策課 義援金担当係
所在地熊本市中央区水前寺6-18-1
TEL096-333-2202(直通)
活動概要熊本県では、平成28年熊本地震によって被害を受けられた被災者を支援するための義援金を、平成28年4月15日(金曜日)から6月30日(木曜日)まで募集されておりますので、ブック募金では、5/31日到着分まで、受付を行う事を決定致しました。 >> となっておりましたが、平成28年6月8日に、熊本県にて、平成29年3月30日まで、延長と発表されましたので、ブック募金受付は、平成29年2月28日到着分まで、受付を継続する事に致しました。
HPhttp://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html?type=top
領収書なし
寄付金控除不可
お礼状なし
寄付金額平成28年5月 25,385円(6/30入金済)
read more

特定非営利活動法人 遠野まごころネット

特定非営利活動法人 遠野まごころネット

 

特定非営利活動法人 遠野まごころネット

 

特定非営利活動法人 遠野まごころネット

 

特定非営利活動法人 遠野まごころネット

 

寄付の目的

東日本大震災 岩手県被災地の支援活動

 

BOOK募金_WEBにて申込み

BOOK募金_電話申込み

ブック募金_申込書ダウンロード

 

団体名
特定非営利活動法人 遠野まごころネット
責任者理事長 多田一彦
所在地〒028-0542 岩手県遠野市早瀬町2-5-57
TEL0198-62-1001
活動概要東日本大震災の発生以来、岩手県大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市と遠野市で、瓦礫撤去から「なりわい」づくりまで幅広い被災地支援活動を展開しています。
現在は「地域振興」をテーマに、
◆コミュニティ農園「まごころの郷」
◆なりわい創出コミュニティ施設「まごころたすけあいセンター」
◆障がい者自立支援「まごころ就労支援センター」
◆被災受験生への奨学金給付プロジェクト「まごころサンタ基金」
などの事業をおこなっています。
HPhttp://tonomagokoro.net
領収書発行いたします
寄付金控除対象外
お礼状1,000円以上の場合発行(領収書共)
read more

AAR Japan[難民を助ける会]

001

障がい者のための職業訓練校で理容・美容の技術を学ぶ生徒たち(ミャンマー)

 

002

東日本大震災の直後から、岩手、宮城、福島で、主に高齢者や障がい者、
放射能の影響下で暮らす方々の支援をしています。

寄付の目的

皆さまからお預かりしたご寄付は、AARが世界各地で行う緊急支援、地雷対策、障がい者

支援、感染症対策などのために大切に活用させていただきます。

 

ブック募金_WEBにて申込み

BOOK募金_電話申込み

ブック募金_申込書ダウンロード

 

 

団体名
AAR Japan[認定NPO法人難民を助ける会]
責任者理事長 長 有紀枝
所在地〒141-0021 東京都品川区上大崎2-12-2ミズホビル7F
TEL03-5423-4511
活動概要 現在はアジア・アフリカ・中米の14ヵ国で、緊急支援、障がい者支援、地雷・不発弾
 対策、感染症対策、啓発(国際理解教育)を5本の柱に活動に取り組んでいます。
●緊急支援:災害や紛争が起こった際に、難民や帰還民、被災者への緊急支援を行います。
●障がい者支援:地雷被害者などの障がい者のための車いす製造・配付や、職業訓練、
 理学療法、災害時支援、地域に根差したリハビリテーション(CBR)を実施しています。
●地雷・不発弾対策:地雷や、クラスター爆弾などの不発弾の被害に遭わないための
 教育や、被害者支援、除去支援などの対策を行っています。
●感染症対策:HIV/エイズ対策やマラリア予防などの感染症対策を行っています。
●啓発(国際理解教育):国内ではチャリティコンサートなどのイベントや報告会の開催、
 訪問学習の受け入れ、講演などに積極的に取り組んでいます。
HPhttp://www.aarjapan.gr.jp
領収書2,000円以上のご寄附の際に、領収書を発行致します。
寄付金控除
read more

24時間テレビ36 愛は地球を救う(終了)

寄付金額:(前半)722点 8,230円 (後半)135点 7,730円 合計 857点 15,960円 となりました。

大勢の方に、ご参加頂きまして、誠にありがとうございました。雨の中持って来て頂き、感謝感謝です。

ブック募金では、来年も参加できるならば、参加したいと思っております。来年も宜しくお願い致します。

 

BOOK募金では、24時間TV36を応援しております。 寄付の使われ方 福祉「お年寄りやからだの不自由な方への支援」 環境「地球環境保護支援」 災害援助「災害緊急支援」 に活用されます。

※詳細は、24時間TV公式ホームページを参照して下さい。 (http://www.ntv.co.jp/24h/contents/how2013.html

read more

浜松市NPO災害対策支援活動

災害連携締結

 寄付の目的

浜松市と災害時被災者支援に関する協定を結んでいる「浜松市内NPO法人災害支援連携会議」の管理運営資金として、講演会や備蓄品などの購入資金になります。

 

この「浜松市内NPO法人災害支援連携会議」は、市が指定した避難所に避難することが困難な市民に対する支援や、アレルギー体質を持つ市民の支援など、災害時において行政の支援が行き届かなかったり、物資が届きにくい災害弱者に対して、市民自らのネットワークで支援する会である。
特に参画しているNPO法人は、平常時から災害時において行政の支援が行き届かない分野で活動し、それぞれが連携しています。

浜松市 危機管理監 危機管理課 計画推進グループ 報道発表資料 PDF のダウンロード

浜松市ブログ(災害時におけるNPO法人による災害時被災者支援に関する協定を締結しました)

アイコン_WEBにて申込み

アイコン_電話申込み

アイコン_申込書ダウンロード

団体名
浜松市NPO災害対策支援連携会議
資金管理団体認定NPO法人魅惑的倶楽部
責任者長田治義
所在地浜松市中区紺屋町217-30-4
TEL053-454-2839
活動概要浜松市と災害時被災者支援に関する協定を結んでいる「浜松市内NPO法人災害支援連携会議」の管理運営資金として、講演会や備蓄品などの購入資金になります。
寄付金控除
寄付金額2013年7月度 8,070円
2013年8月度 4,680円
2013年9月度 18,875円
2013年11月度 9,905円
2013年12月度 1,710円

read more